GlyphsのvertOriginの改善と問題
Glyphsは2.6.2のリリース時点でvertOriginの設定に重要な変更をしています。その変更は編集ビューで縦組にした時の情報パネルに反映されました。 情報パネルの見た目が大きく変わっています。ここで最も重要な変更...
Glyphsは2.6.2のリリース時点でvertOriginの設定に重要な変更をしています。その変更は編集ビューで縦組にした時の情報パネルに反映されました。 情報パネルの見た目が大きく変わっています。ここで最も重要な変更...
SPAiを3.5.0にアップデートしました! ダウンロードはSPAi専用ページからどうぞ。 スクリプトパネル上部のIllustrator名表示を少し大きくした。 明るさ自動調整を廃止した。 ダークモード対応は見送り。明る...
下記のその3で指摘したGlyphsのバグが開発版2.6.4 (1283) でフィックスされたことを確認しました。2.6.4以降はvrt2も自動生成で大丈夫! 縦組に対応したフォントをGlyphsで作っていて、Adobeの...
v9以降の今のIllustrator形式ファイル(.ai)についてちゃんと説明しているところがないようなので、ここで大雑把に説明してみます。 結論から言うと、Illustrator形式のファイルはPDFファイルです。この...
InDesignで英数字だけ欧文フォントにするには合成フォント機能が便利ですよね。デフォルトでは引用符が和文フォントになるので、特例文字を追加して引用符を欧文フォントにすることもあります。InDesignが大好きな皆さん...