セミナーのご案内

このところセミナーに参加させていただいたり、これから参加させてもらったりが続くので、ちょっとご案内しますね。

INDD + dot-Ai 2014

logo-indd-dotai-2014-01
先日の10月18日に参加しました。コンポーザーと文字組みアキ量を通して、フォントの文字がソフトウェアでどのように振る舞うのか、それを文字組版するとはどういうことなのかをお話ししました。録画や配布資料をゲットできるビデオ参加を受け付けていますので、当日参加できなかった方はぜひお申込みを。とくにその美しさに会場中で感嘆した鈴木一誌先生の資料は、ここでしか手に入りません。

DTPの勉強会 第15回

vol15_1115
11月15日に前座で『源ノ角ゴシックって、なにがどうなってるの?』の短いセッションをします(やらせてもらうように無理矢理割り込んじゃいました)。+DESINING Vol.38 に源ノ角ゴシックのテクニカルな記事を書かせてもらったのですが、そこで説明しきれなかったことを含めて、DTPで使う時の注意点を実際にInDesignとIllustratorで見てもらいながら説明をします。まだ席が残っているようなので、埋まらないうちにお申込みを。他の方々のセッションはInDesign使い垂涎! 今回もまた伝説回になるでしょうね。

大阪のDTP勉強部屋「書体の誕生」展

1122
11月24日に『文字組版をもうちょっと考える』のセッションをします。内容は INDD + dot-Ai 2014 でお話させてもらったことから「文字組版をするとはどういうことなのか」をもっと掘り下げられればいいなぁと思っています。申込みはまだ始まっていませんが、 申し込み中です! 当日の大阪は京都の紅葉シーズン連休でホテルの空きがかなり少なくなっているようです。宿泊場所の確保を先にしておいた方がいいかもしれません。もちろんメインの藤田さんの講演は大注目。たのしみですね!

Source Han Sansの全グリフ動画

Source Han Sansのv1.001アップデートを祝し、全グリフ動画をYouTubeにアップロードしましたよ。PDFをスクロールして QuickTime Player で撮ったお手軽なものですけど、全グリフ(65,535個)を表示するのに1時間半を超える大長編になりました。すさまじいグリフ数を体感できます!

ここで使ったPDFも公開しますね。
ダウンロード > SourceHanSans_AllGlyphs_v1001.zip (27.5MB)

InDesign Glee 1.6(CC 2014対応)

InDesign Glee 1.6.0 を公開!
download page | Help

  • CC 2014 に対応(あかつきさん、thanks!)

注意点
この新しいGleeを(inddに関連付けをして)使うときは、一度システム再起動をしてください。そうしないとCC 2014のinddにアイコンが反映されません(原因は不明…)。

OS X 10.9 で使う方は、こちらを参照してください。
InDesign Glee と OS X 10.9(Mavericks)

追記1
1.6.1に更新しました。「CCまでの旧バージョンで作ったinddをCC 2014で開いて保存」したinddのフルバージョン取得に失敗するバグを修正しました。
(うら子さん、thanks!)

追記2
1.6.2に更新しました。ver.9から「CC」の文字列を求める処理時のバグ、インストールされているInDesign.appのリストのソート処理のバグを修正しました。
(うら子さん、あかつきさん、thanks!)
続きを読む →

Illustratorのアレをできるようにした偉業を称える!

Illustrator の環境設定って、環境設定ウインドウをちまちま触らないと変えられないじゃないですか。とくに単位を変えるときなんかプルダウンメニューを4つ変更しないといけないし、線幅と効果とパターンを拡大縮小に追随させるかどうかの設定も切り替える頻度は多いのにこれもちまちま触るしかなくて、それならInDesignのようにスクリプトでちゃっちゃっと変えられるようにしようと調べてみると「Illustratorはスクリプトで環境設定を変えられない」という驚愕の事実に直面して「さすがイラレ、ぶれてない」と諦観の境地で遊ぶことを覚えたあげく夢を見ていたことすら忘れてしまった海千山千のイラレユーザーみなさん! あの夢が現実になりましたよ!

手っ取り早く言うとこういうことです。
実は、Illustratorはスクリプトで環境設定を変更できるようにしています。なのに、肝心のところをひた隠しにしていて、ユーザにはできないようにしています。その肝心のところをてんさんが発掘して見つけだしてくれました。

\てんさん、偉業!/
Illustrator preferences 1 – 手抜きLab@DTPの現場
preferences keeper (AI preferences 2) – 手抜きLab@DTPの現場

ということで、記事を参考にして以下の夢のスクリプトを作ってみましたよ。
・単位をすべてptにする
・単位をmmとQにする
・線幅・効果・パターンを拡大縮小しない
・線幅・効果・パターンを拡大縮小する
ダウンロード

追記:
単位を変更するスクリプトの注意点。これを実行すると、環境設定ではちゃんと単位が変わりますが、文字パネル等の単位表示は変わってくれません。Illustratorのバグです(断言)。このスクリプトだけでなく、あの単位表示の箇所はうまく切り替わってくれないときがあるので困りますよね…